天然石・パワーストーンのQ&A

パワーストーンについてのご質問

Qパワーストーンってなんですか?

A

古来より自然に育まれた鉱石、樹木などには超常の力が宿るとし、人が様々な意味や願いをつけた鉱石などのことを指します。パワーストーンは和製英語であり、海外ではジェムストーンと呼ばれています。

パワーストーンに込められた意味は花言葉などと同じく、人が願いを込めてつけたものであり科学的根拠に基づくようなものではありません。あくまでラッキーアイテムやお守りとお考え下さい。

Qどちらの手に着ければいいかわかりません

A

基本的には利き手とは逆の手に着ける方が多いです。時計やファッションのバランスもありますので邪魔に感じない方に着ければ良いと思います。

また、左手から石の力を吸収し良い気を溜め、右手から力を放出するとされています。パワーストーンの力に頼りたい方は普段は左手に着けここぞというときには右手に着けると良いでしょう。

Qサイズの選び方について

A

サイズ(内径)±0.5cmが適応サイズです。ルーズ感を楽しみたい方やサイズに不安がある方は1cm大きいサイズをお選び下さい。

【例】手首まわり14.5〜15.5cmの方はサイズ(内径)15cm

詳しくはこちらを御覧下さい。
サイズの選び方

Qブレスレットのサイズを調整して欲しいです

A

サイズを小さくする調整については可能な限り対応させて頂いております。デザインや種類によってはご希望に添えない場合もあります。

まずは商品詳細ページのお問い合わせからご相談下さい。

Q浄化は必要ですか?

A

絶対に必要というわけではありません。しかし、人と同じく石も適度に休ませることでより良いパフォーマンスを発揮するとされ、失われた石の輝きが戻ることもあります。浄化によるデメリットはありませんので浄化するのがおすすめです。

当店の商品は全て浄化作業を行ってからお客様にお届けしています。

詳しくはこちらを御覧下さい。
天然石・パワーストーンの浄化方法

Qパワーストーンの色が変わってしまいました

A

紫外線により退色してしまう石もあります。太陽光や水などと相性が良くない石もありますので注意しましょう。身に覚えがない場合はきちんと浄化して様子を見ましょう。

それでも色が戻らない場合、何かから身を守ってくれたと考え感謝の気持を持って土に埋めるなど自然に返しましょう。

こちらも参考にして下さい。
天然石・パワーストーンの浄化方法

Q石にヒビが入ってしまいました

A

衝撃に弱い石もありますので注意しましょう。パワーストーンはお守りやミサンガの紐が切れるように、持ち主の身代わりになった時や願いがかなった時などにヒビが入ったり割れてしまうことがあります。どちらの場合でも感謝の気持を持って土に埋めるなど自然に返しましょう。

また、当店でご購入頂いたブレスレットは修理を承っております。
ゴム交換・修理サービス

Qパワーストーンを失くしてしまいました

A

パワーストーンを失くしたということは石が役割を終えたことやその石を持つ必要がなくなったと考え感謝しましょう。再び必要になった時にひょっこり手元に戻ってくることもあるでしょう。その際は浄化してから再びお世話になりましょう。

Q知人や友人にプレゼントしたいです

A

相手のことを想って選びましょう。好きな色や願い事なども考慮すると喜ばれるでしょう。

あまり詳しくない相手にプレゼントする際はファッションアイテムとして使いやすそうなものを選ぶのが無難です。

こちらも参考にして下さい。
パワーストーンの選び方

Q他人が触れても問題ありませんか?

A

パワーストーンは持ち主の願いを受けて力を発揮します。他人の願いやエネルギーの影響を受けやすいのであまりおすすめはしません。人に触れられた場合に気になる方は浄化してあげましょう。

ご購入についてのご質問

Q購入方法を教えて下さい

A

お好きな商品ページをご覧頂き、カートに入れるボタンを押してショッピングカートに追加して下さい。その後はカート内の指示に沿ってお支払いを進めて下さい。

会員登録をして頂くと次回以降の入力を省略でき、ご購入履歴やお気に入り機能などをご利用頂けます。

Q購入完了したのに自動返信メールが届きません

A

ご購入完了後、1時間経っても自動返信メールが届かない場合はご購入時にご入力頂いたメールアドレスに間違いがある可能性があります。

確認致しますのでお問い合わせからご連絡下さい。

もしくは、当店からのメールが迷惑メールとして判断されている場合がありますので迷惑メールボックスもご確認下さい。

Q商品について聞きたいことがあります

A

該当商品ページのお問い合わせボタンからお問い合わせ頂くと自動で件名に商品名が入力されますのでぜひご活用下さい。また、サイドメニュー・各ページ下部からもお問い合わせ頂けますのでお気軽にご利用下さい。

Qキャッシュレス決済は使えますか?

A

PayPayオンライン決済、LINE Pay、クレジットカード決済がお選び頂けます。

その他のお支払い方法と詳細はこちらを御覧下さい。
お支払い方法について

Q配送業者はどこですか?

A

ヤマト運輸に依頼しております。

送料につきましても詳しくはこちらを御覧下さい。
送料・発送方法について

Q返品は出来ますか?

A

はい、可能です。お客様都合の場合でも返品に対応しております。

詳しくはこちらを御覧下さい。
返品・交換について

Q修理は出来ますか?

A

当店でご購入頂いたブレスレットについてはゴム交換・修理を承っております。修理のお見積もりのみも可能ですのでお気軽にお申し込み下さい。

詳しくはこちらを御覧下さい。
ゴム交換・修理サービス

上記以外にもご不明な点がありましたらお問合せフォームよりお気軽にお問い合わせ下さい。